製作物紹介

クッションタンク

○○○○○○○○イメージ

φ450のタンクです。
 「クッションタンク」の文字をクリックすると、製作過程がご覧になれます。


「滴下槽」

○○○○○○○○イメージ

φ300、上部が蓋のタイプのタンクです。
 蓋は強度維持の為、曲げてから側部を溶接しています。


「ステージ、ラダー、手摺」

○○○○○○○○イメージ

長さ7000のステージ、6000のラダー、φ2200タンクの上部に設置する手摺です。
 この大きさの物でも、当社工場で製作可能です。


「80ℓタンク 台車付き」

台車、攪拌機サポートの付いた二重タンクです。

お客様のご要望により、全て研磨仕上げとなっております。


「100ℓタンク 台車付き」


こちらは攪拌機が横に付いたタイプの、台車付き三重タンクです。

攪拌羽も含め、こちらも全て研磨仕上げになっております。


「展開機下部分散板」

 


「200ℓ広蓋車」

全面研磨のタンクです。

バーリング、縁曲げにより、溶接時の歪みを抑えてあります。


「サンプリング装置」

タンク等の上部から吊り下げ、中身を採取する装置です。


「ヘッダー、ノズル」

 


「ハンドキャッパー」

コンテナ袋のキャップを、打栓・抜栓する治具です。

左:打栓器  右:抜栓器

打栓器は可動部を付ける事で、均一にキャップを押し込めるようになっています。